医師紹介

院長
藤本 和幸
Fujimoto Kazuyuki
専門分野 : リハビリテーション・医学・再生医療
———————————————————————-
1986年熊谷整形外を開院、以後一貫して保険診療をとおして医療をおこなってきましたが、2024年第2種再生医療認可を取得し、加えて自由診療は幹細胞再生医療を中心に免疫検査・治療などの新しい医療サービスの提供も可能になりました。当院の特徴は保険診療をベースとした自由診療です。更に充実した医療提供ができる医療機関としてご利用ください。
———————————————————————-
▪︎1984年 防衛医科大学校卒業医師国家資格取得同大学附属病院研修医
▪︎1986年 自衛隊中央病院理学診療科勤務
▪︎1992年 青梅市立総合病院リハビリテーション科勤務
▪︎2000年 医療法人社団廣和会設立 同法人理事長就任
▪︎2017年 医療法人社団熊谷整形・継承 非常勤医(理事)
▪︎2024年 帝京科学大学 客員教授

理事長
竹﨑 伸一郎
Takezaki Shinichiro
専門分野 : 皮膚科・外科
———————————————————————-
▪︎1975年 東京大学医学部医学科 卒業
▪︎1979年 米国コロンビア大学皮膚科 留学
▪︎1979年 日本医科大学付属病院 泌尿器科助手
▪︎1986年 関東労災病院皮膚科出向
▪︎1989年 武蔵野赤十字病院皮膚科 入職
▪︎1992年 武蔵野赤十字病院皮膚科部長
▪︎1999年 日本医科大学付属病院皮膚科
▪︎2000年 日本医科大学付属第二病院皮膚科部長
▪︎2003年 日本医科大学付属病院皮膚科復職
▪︎2011年 藤本クリニック 入職
▪︎2015年 浅草二天門クリニック院長 就任

医師
児島 剛太郎
Kojima Gotaro
専門分野 : 医学・内科・再生医療
———————————————————————-
▪︎2003年 東京大学医学部医学科 卒業
▪︎2019年 ロンドン大学博士課程 卒業
▪︎2003年 東京大学医学部付属病院 就職(内科研修)
▪︎2004年 JR東京総合病院就職 就職(内科研修)
▪︎2005年 東京都立広尾病院 就職
▪︎2007年 ロングアイランドカレッジ病院内科(米国) 就職
▪︎2010年 ハワイ大学老年病内科(米国) 就職
▪︎2013年 ジャパングリーンメディカルセンター(英国) 就職 総合診療医(GP)として勤務
▪︎2019年 ヴィデビムス虎ノ門クリニック 就職
▪︎2019年 荒川病院 非常勤医師
▪︎2020年 善仁会グループ 非常勤医師 (透析担当)
▪︎2020年 Dr. AGAクリニック 常勤医師
▪︎2024年 ウェルメディカルグループ 非常勤医師、研究顧問
▪︎2025年 熊谷整形外科 非常勤医師

医師
野崎 布世
Nozaki Fuyo
専門分野 : 医学・形成外科・再生医療
———————————————————————-
▪︎2017年 獨協医科大学 研修医
▪︎2019年 獨協医科大学病院 形成外科・美容外科
▪︎2020年 獨協医科大学日光医療センター 形成外科
▪︎2020年 獨協医科大学病院 形成外科・美容外科
▪︎2023年 さいたま赤十字病院 形成外科
▪︎2024年 獨協医科大学埼玉医療センター 形成外科(現任)
▪︎2025年 医療法人社団 熊谷整形外科 非常勤(現任)

医師
福田 良嗣
Fukuda Yoshitsugu
専門分野 : 整形外科
———————————————————————-
▪︎2008年 近畿大学病院 研修医
▪︎2010年 慶応義塾大学病院 整形外科学教室 助教
▪︎2012年 ライフエクステンション研究附属永寿総合病院 整形外科
▪︎2013年 足利赤十字病院 整形外科
▪︎2014年 国立病院機構 栃木医療センター 整形外科
▪︎2016年 国立病院機構 埼玉病院 整形外科
▪︎2017年 慶應義塾大学 整形外科学教室 助教
▪︎2018年 那須赤十字病院 整形外科
▪︎2018年 荻窪病院 整形外科
▪︎2020年 医療法人社団 熊谷整形外科 整形外科 非常勤医(現任)
▪︎2021年 国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 整形外科 医員(現任)

医師
伊在井 真依
Izai Mai
専門分野 : 形成外科
———————————————————————-
▪︎2018年 杏林大学医学部 卒業
▪︎2018年 船橋市立医療センター 初期研修
▪︎2020年 東京医科大学 形成外科
▪︎2020年 医療法人社団 廣和会 非常勤
▪︎2023年 さいたま赤十字病院 形成外科
▪︎2021年 春山記念病院
▪︎2022年 医療法人社団熊谷整形外科 非常勤医

院長
藤本 和幸
Fujimoto Kazuyuki
専門分野 : リハビリテーション・医学・再生医療
———————————————————————-
1986年熊谷整形外を開院、以後一貫して保険診療をとおして医療をおこなってきましたが、2024年第2種再生医療認可を取得し、加えて自由診療は幹細胞再生医療を中心に免疫検査・治療などの新しい医療サービスの提供も可能になりました。当院の特徴は保険診療をベースとした自由診療です。更に充実した医療提供ができる医療機関としてご利用ください。
———————————————————————-
▪︎1984年 防衛医科大学校卒業
医師国家資格取得同大学附属病院研修医
▪︎1986年 自衛隊中央病院理学診療科勤務
▪︎1992年 青梅市立総合病院リハビリテーション科勤務
▪︎2000年 医療法人社団廣和会設立 同法人理事長就任
▪︎2017年 医療法人社団熊谷整形・継承
非常勤医(理事)
▪︎2024年 帝京科学大学 客員教授

理事長
竹﨑 伸一郎
Takezaki Shinichiro
専門分野 : 皮膚科・外科
———————————————————————-
▪︎1975年 東京大学医学部医学科 卒業
▪︎1979年 米国コロンビア大学皮膚科 留学
▪︎1979年 日本医科大学付属病院 泌尿器科助手
▪︎1986年 関東労災病院皮膚科出向
▪︎1989年 武蔵野赤十字病院皮膚科 入職
▪︎1992年 武蔵野赤十字病院皮膚科部長
▪︎1999年 日本医科大学付属病院皮膚科
▪︎2000年 日本医科大学付属第二病院皮膚科部長
▪︎2003年 日本医科大学付属病院皮膚科復職
▪︎2011年 藤本クリニック 入職
▪︎2015年 浅草二天門クリニック院長 就任

医師
児島 剛太郎
Kojima Gotaro
専門分野 : 医学・内科・再生医療
———————————————————————-
▪︎2003年 東京大学医学部医学科 卒業
▪︎2019年 ロンドン大学博士課程 卒業
▪︎2003年 東京大学医学部付属病院 就職(内科研修)
▪︎2004年 JR東京総合病院就職 就職(内科研修)
▪︎2005年 東京都立広尾病院 就職
▪︎2007年 ロングアイランドカレッジ病院内科
(米国) 就職
▪︎2010年 ハワイ大学老年病内科(米国) 就職
▪︎2013年 ジャパングリーンメディカルセンター
(英国) 就職 総合診療医(GP)として勤務
▪︎2019年 ヴィデビムス虎ノ門クリニック 就職
▪︎2019年 荒川病院 非常勤医師
▪︎2020年 善仁会グループ 非常勤医師 (透析担当)
▪︎2020年 Dr. AGAクリニック 常勤医師
▪︎2024年 ウェルメディカルグループ
非常勤医師、研究顧問
▪︎2025年 熊谷整形外科 非常勤医師

医師
野崎 布世
Nozaki Fuyo
専門分野 : 医学・形成外科・再生医療
———————————————————————-
▪︎2017年 獨協医科大学 研修医
▪︎2019年 獨協医科大学病院 形成外科・美容外科
▪︎2020年 獨協医科大学日光医療センター 形成外科
▪︎2020年 獨協医科大学病院 形成外科・美容外科
▪︎2023年 さいたま赤十字病院 形成外科
▪︎2024年 獨協医科大学埼玉医療センター
形成外科(現任)
▪︎2025年 医療法人社団 熊谷整形外科 非常勤

医師
福田 良嗣
Fukuda Yoshitsugu
専門分野 : 整形外科
———————————————————————-
▪︎2008年 近畿大学病院 研修医
▪︎2010年 慶応義塾大学病院 整形外科学教室 助教
▪︎2012年 ライフエクステンション
研究附属永寿総合病院 整形外科
▪︎2013年 足利赤十字病院 整形外科
▪︎2014年 国立病院機構 栃木医療センター整形外科
▪︎2016年 国立病院機構 埼玉病院 整形外科
▪︎2017年 慶應義塾大学 整形外科学教室 助教
▪︎2018年 那須赤十字病院 整形外科
▪︎2018年 荻窪病院 整形外科
▪︎2020年 医療法人社団 熊谷整形外科
整形外科 非常勤医(現任)
▪︎2021年 国立研究開発法人
国立成育医療研究センター 整形外科医員

医師
伊在井 真依
Izai Mai
専門分野 : 形成外科
———————————————————————-
▪︎2018年 杏林大学医学部 卒業
▪︎2018年 船橋市立医療センター 初期研修
▪︎2020年 東京医科大学 形成外科
▪︎2020年 医療法人社団 廣和会 非常勤
▪︎2023年 さいたま赤十字病院 形成外科
▪︎2021年 春山記念病院
▪︎2022年 医療法人社団熊谷整形外科 非常勤医